草取り
- 2017/06/30
- 10:01

梅雨ですが雨も降らずにいい天気が続いているので、畑の様子を見て草取りをしてきました!! 草も生え放題ですが、野菜たちもまぁまぁ元気に育っています!!しっかり実り始めてますね!!先日、キュウリとナスの初物を収穫!!浅漬けにしておいしくいただきました!! ↓雑草アート??あまりにもビッシリ草が生えていたのでついこんなことに・・・草取りも楽しくやりましょう!!←サボってるだけ(´▽`*)ゞ...
笹団子づくり
- 2017/06/21
- 15:01

デイケアの6月の料理教室では「笹団子」を皆さんで協力して作りました笹やヨモギは、病院周辺からとってきました皆さんで笹を拭いたり、生地をこねたり、、あんこを丸めたり、、、巻き方を教えた貰ったり、、、、60個以上の笹団子ができました食べるのが楽しみですね~...
6月のデイケア
- 2017/06/21
- 14:38

デイケアの今月の勉強会は「手指消毒」について行いましたブラックライトを当ててみると…まだ汚れが残っているようです。。。これから食中毒にも気を付けなければならない時期ですこれを機会に改めて手洗い方法を見直していきたいと思います...
6月の認知症治療病棟
- 2017/06/12
- 10:36

6月は「あじさい」の花を作りました病院の中庭のあじさいはこんなかんじです花が咲くまでもう少しかかりそうですねそして中庭にいろいろな花を植えました芽がでているものもありますね咲くのが楽しみ(^〇^)♩最近では天気の良い日に飲み物を持って、散歩に行っています。病院の周りにはいろいろな花が咲いているので、季節を感じながら楽しく歩いています...
5月の職員研修会
- 2017/06/07
- 11:23

5月25日に職員研修会が行われました今回の研修会は『手指衛生』ということで、手洗いについて研修しました感染対策の基本である「手洗い」の正しい方法について改めて確認し、最後はブラックライトを使った手洗い実習も行いました。少しでも感染のリスクを減らせるように、みなさんも今一度自分自身の手洗いの方法を見直してみてはどうでしょうか(^-^)/...
利き茶 と ムニエル
- 2017/06/05
- 08:56

五月の料理教室では「白身魚のムニエル」を作りました。みなさん手際良く、きれいに作っていました五月は、新茶の季節ということで「利き茶」を行いました。市販のお茶を飲み比べて、それぞれの感想などを話し合いました。「難しいね~」「すぐわかったよ!」などさまざまな感想が出ました...
調理実習 「笹もち」
- 2017/06/01
- 16:37

今回の調理実習は「笹もち」を作ります❕❕ 病院うらの茂みから笹の葉を患者さんと一緒に採るところから始めます!!大きくて傷の無いものが良いそうですが・・・形も大きさも関係なく一心不乱に葉をもぎとる皆さん!! 採ってきた笹の葉を選別して、茹でて、キレイに拭きます皆さん一心不乱に生地をこねて丸めます形も大きさも個性的に!! 笹を巻いて蒸せば完成!!けっこうイイ感じの仕上がりです.゚+.(・∀・)゚+.よもぎ風味の柔ら...